2013年01月23日
レストラングリルテーブルウィズスカイバー
ハーバーランドの元ニューオータニがあったホテル・クラウンパレス17階にある
レストラン グリルテーブル ウィズスカイバーのランチに行ってきました。
ランチは平日だけということですが、1000円からあって、17階の広く、席の配置もゆったりした空間で居心地が良かったです。
パン&ドリンクはビュッフェ形式で、パンは3-4種類、ドリンクはソフトドリンク4種類、紅茶かコーヒーがありました。
パンの味は普通。パンにうるさい神戸人には満足点に至らないのではないでしょうか?
他はおいしかったです。
グリル野菜ランチ 1000円
友達が食べていたメインランチの前菜 1700円
メインランチのお肉料理
ソルベ
コスパも良いのですが、全然こんでなくてゆったりしているので、ゆったりした時間を楽しめたのがとても良かったです。
店員さんもホテルっぽく親切で、丁寧でした。
店員さんは、一階の「ハーバーカフェオールデイダイニング」よりもホスピタリティ全開で、ホテルライクでした。
レストラン グリルテーブル ウィズスカイバー (フレンチ / ハーバーランド駅、神戸駅、高速神戸駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
2013年01月19日
EAUオーランチ平日ランチドリンク飲み放題
トアロードにあるカフェ「EAU(オー)」に行ってきました。
バブル時代をなんとなく彷彿させる店内
ランチについていたサラダ
サーモンとほうれんそうのグラタンランチ 1000円
料理は、お洒落カフェっぽくない意外にも普通の風貌。
この日は、平日はドリンク飲み放題となっていました。
にこやかな感じではないイケメンがウエイターをしていて、雰囲気に合っています。
10代の若者に良さそうなお店でした。
すいていたのですが、メインの料理がでてくるまで20分以上かかったので、ゆっくり時間がとれる時に行ったほうがいいかもしれません。
EAU (カフェ / 旧居留地・大丸前駅、三宮駅(阪急)、元町駅(阪神))
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
2013年01月19日
山麓カフェ六甲灘区タンドリーチキンサンドのランチ
阪急六甲近くにある山麓カフェに行ってきました。
落ち着いた年代のご夫婦がされているカフェ。窓側の席には予約が入っていました。
タンドリーチキンサンドイッチランチ 950円 スープ おいしい!!!
タンドリーチキンのサンドイッチ これまたおいしい!
カフェだけど、料理の味がとてもおいしかったです。
食べながら、目をひんむいたほどおいしかったです。
常連さんが多そうな雰囲気でした。
帰り際に「いってらっしゃい」と言ってくれるのですが、嬉しかったけど、恥ずかしくて「いってきます」と言えませんでした。
★5つでもいいおいしさでしたが、一種類しか食べてないので、4.5★で。
山麓カフェ (カフェ / 六甲駅、六甲道駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
2013年01月13日
ハーバーカフェオールデイダイニングハーバーランドランチ
ハーバーカフェオールデイダイニングに行ってきました。
ハーバーランドの元ニューオータニホテルだったところが、2012年7月に「ホテルクラウンパレス神戸」として再オープンし、その1階のレストランです。
週末はランチビュッフェで、平日は通常メニューがあるんだとか。
ハーバーランド自体すいていますが、ハーバーカフェオールデイダイニングは、週末なのに、すごくすいていて、穴場でした。
鍋ビュッフェは4-5種類から選べて、他にもサラダが若干と洋食メニューが若干、デザートがアイス3種類と、ラスクと、フルーツポンチのみという、ボリュームにかけたビュッフェがあります。
おまけに、回転が悪いからか、ビュッフェメニューはサラダやグラタンなども乾燥していました。
修学旅行を彷彿させる一人鍋です。
厨房の服装をしているウエイターの男性がとても感じが良かったです。
暖かい日だったので、鍋に飽きていて、鍋ビュッフェはあまり乗り気じゃなかったのですが、すいていて、居心地が良かったので、今度は通常のカフェかランチ利用でまた訪れたいです。
ハーバーカフェオールデイダイニング (カフェ / ハーバーランド駅、神戸駅、高速神戸駅)
Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at
09:08
│・ビュッフェ食べ放題
2013年01月09日
神戸デュシャンタワーマンション一階の洋食屋さん
デュシャンに行ってきました。
D'グラフォート神戸三宮タワーの1階にあります。
市役所とJOSHINの間ぐらいのタワーマンションです。
平日限定でランチ1050円。
お肉メニューとお魚メニューが選べて、スープ+パンorライス+コーヒーor紅茶が選べます。
スープ
付け合せのパスタがかたまっていたけど、あとはパーフェクト!おいしかったです!
紅茶
12時ちょうどぐらいにつくと、3人が待っていたのですが、二人だったので、カウンターで座れました。
カウンターの幅が広くて、居心地が良いです。
13時前になるとかなりすいていました。
店内もデザイナーズタワマンの1階にぴったりのかっこよさです。
神戸デュシャン (洋食 / 三宮・花時計前駅、貿易センター駅、三宮駅(阪神))
昼総合点★★★★☆ 4.5