2012年04月30日

タイルカフェピタサンドランチパスタランチカレーランチ

タイルカフェ神戸

タイルカフェの「ピタサンド」のランチをいただきました。
サラダ+スープ+ピタサンド2種+ドリンク+プチデザート付きで1000円とコスパもグッド!


プチデザートは3種から選べました。

すごくこじんまりとした店内なのですが、配置が良いのか何故か落ち着きます。


店内がかわいい小物がところどころおいていたり、お手洗いなどのインテリアもすごくかわいらしかったです。

ランチは他にも、パスタやカレーランチなどありました。
お味もおいしかったですよ~。

店内は女性客と、カップルで、14時過ぎていましたが、何組か満席で断っていました。



場所は、ラウンドボウルの南側の一本目の筋を東にいったところです。


タイルカフェカフェ / 三宮駅(阪神)三宮駅(神戸新交通)三ノ宮駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 21:53・カフェ

2012年04月26日

ア・ラ・カンパーニュトアロード店キッシュタルティーヌランチ



トアロードにある「アラカンパーニュ」にいってきました。
いつもスイーツ好きの女性であふれているお店ですが、ここってランチもあるのですね。
知らなかったです。

タルティーヌランチ ツナとじゃがいものニース風タルティーヌ スープ+ドリンク付き945円

写真が下手で申し訳ないですが、本物はもっとフォトジェニックでかわいらしかったです。
お味もおいしかったのです。



他にキッシュランチもありました。


土壁に衣服が触れると汚れる可能性があるという注意書きがある、実はデンジャラスな空間ですが、内装もとてもかわいらしいつくりです。

アラカンパーニュのスイーツは、かわいいですね。
甘い物嫌いな私も見ているだけで、気分があがります。

ア・ラ・カンパーニュ トアロード店カフェ / 三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)旧居留地・大丸前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 21:41・カフェ

2012年04月26日

夙川ameen’s ovenアミーンズオーブンカフェランチ



夙川にある「ameen’s ovenアミーンズオーブン」に行ってきました。
雑誌で見ていたら、もっと大きなお店かと思ったのですが、アパートの1階にある小さなお店でした。

イングリッシュマフィンサンド カマンベールチーズ入り 750円


旬のグリル野菜+パン+ピクルス 850円




カフェオレ+300円


紅茶+300円


とてもリーンで酸味のあるパンで、矯正器具が外れそうなほど硬かったですが、こういうパンが好きな方にはパラダイスだと思います。

ミーハーなパンが全然ありませんでした。

無表情な女性が淡々と仕事をこなす様子も、硬派なパン屋っぽく、雰囲気に合っていました。

ameen’s ovenパン / 夙川駅さくら夙川駅苦楽園口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 21:31・カフェ

2012年04月16日

63ロクサン三宮サラダランチカレーナポリタンオムライス三宮



生田新道にある63(ロクサン)にいってきました。
トゥーストゥースとかのポトマック系列のお店です。



デリサラダランチ 997円 デリサラダ+スープ+パン+ドリンク




シェフ自慢のフレンチカレーランチ 997円(←100円追加で大盛りにしてもらっていました。)

欧風カレー&スープorサラダ+ドリンク



ドリンクは、珈琲、紅茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュースから選べて、ランチは他にも、
ナポリタンランチ、オムライスランチなどがありました。

嫌煙家にとって残念なのが「全席喫煙可」のところ。
なので、なかなか足が向きませんが、喫煙家にとってはパラダイスでしょう。

バーアンドビストロ63洋食 / 三宮駅(神戸市営)三宮駅(阪急)三ノ宮駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.0


  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 20:20・カフェ

2012年04月16日

カフェケシパールチーズケーキがおいしいカフェランチあり



三ノ宮のラウンドワンの南側にある「カフェ ケシパール」に行ってきました。

午後なのに、店内は夜カフェのような雰囲気ですが、窓側は抜け感があって、さわやか!


店内のインテリアやデザインの全ての完成度が高くて、とてもかわいいカフェでした。

手書きのメニューもセンスがあってすごくかわいいです。

アッサムティー 550円


お豆腐スコーン 380円←普通のスコーンのほうが好きです。^^;スコーンだと思わずに食べたらおいしいです。


ペッパードリップコーヒー 480円←コショウと一緒にドリップしたコーヒー


きまぐれチーズケーキ450円←おいしかったらしいです。


このシーズンだけかもしれませんが、「いちごショコラテ」とか「桜なんとか??」とかキュートな女子が好みそうな飲み物がたくさんあって、絵になるカフェでした。



若いご夫婦でされているカフェで、「元々インテリア関係の方なんですか?」と聞くと、「いえ。全然」と言ってました。センスのいい人が手がけたらこんなに雰囲気のある空間になるんですね~。

ランチ食べたことないし、ケーキセットがないし、味の面でも、もっともっとおいしくなっていきそうだけど、そのセンスの良さに☆☆☆☆

カフェ ケシパールカフェ / 三宮駅(阪神)三宮駅(神戸新交通)三宮・花時計前駅

昼総合点★★★★ 4.5


  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 20:05・カフェ

2012年04月12日

Mokchaモクチャ垂水駅韓国料理ランチあり



垂水駅の海神社の近くの2号線をちょっと東にいったところにある韓国料理の「モクチャ」にいってきました。

友達が食べていたユッケジャン定食850円


味噌チゲ定食 850円


ドリンクは+100円で なつめ茶、くるみ茶など選べます。
他にもサンゲタン、ビビンバなどもありました。



カウンターと二人掛けの席が4,5席あるのですが、2人並んで座るのがとても窮屈で、前後の幅もほとんどなく感じるので、快適な空間ではなさそうです。

さくっと食べてさくっと出るので、快適さを求めないのなら、狭さもOKなのかな?

韓食堂 モクチャ韓国料理 / 垂水駅山陽垂水駅東垂水駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5

  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 09:19・世界の料理

2012年04月04日

カフェ&バーアンセム料理がおいしい落ち着いたカフェ



神戸元町・栄町にあるカフェ&バーアンセムにいってきました。

お洒落な男友達が「アンセムが神戸で一番好きなカフェ」と何度も言っていたので、超有名カフェにかなり遅ればせながら行ってきました。

ここ!!!おいしい!!!
料理の味がすごくおいしい!!びっくり!!

ウフポシェ(半熟卵)と自家製ツナとじゃがいものサラダ680円


ディナーセット 前菜盛り合わせ+スープ+パン+メイン料理(パスタ3種とプレート料理一種から選べました)1800円






私があまりお腹が減ってなかったので、二人でシェアして食べました。

というのはちょっと嘘で、
ほんとは、私は、サラダとココアだけの予定が、あまりのおいしさに友達のディナーセットをバクバク食べて、結果、シェアになってしまいました。

歯の矯正に行った日で、歯が痛いのに、それをおしてでも食べたほどのおいしさでした。

ココア600円←このココアすごくおいしいです!ヨーロッパの高いホテルで飲んだ濃厚なココアの味。
神戸で一番おいしい。といっても、神戸中全部のココアを飲んだわけではないので、神戸で3本の指に入るおいしさ!すごーい!


カフェラテ550円 かわいいにゃんこがでてきて、メロメロになりました。


店員さんがイケメンで、帰りに友達と「あのイケメン店長(?)かっこいいし、カフェラテのアートは気が利いてるし、ぜったいもてるよな~!!!」と言いながら帰りました。

アンセムの問題点は、店員さんが、イケメンすぎて常連になるのが、恥ずかしいことぐらいで、あとは思いつきません。

トイレが外にあろうが、店が4階にエレベーターなしであろうが、料理がでてくるのが多少時間がかかろうが、それを全部チャラにするほど、料理がおいしかったです。

やっぱり、人気カフェは人気カフェになるだけの実力があるのですね~。

落ち着いたカフェなので、団体さんは合わないかな?という雰囲気です。

カフェ&バー アンセムカフェ / 元町駅(阪神)元町駅(JR)みなと元町駅

夜総合点★★★★★ 5.0


  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 22:28・カフェ

2012年04月04日

モード和食WADAミント神戸和食ランチ



ミント神戸にある「モード和食WADA」にいってきました。
春休みで他のお店はすごく並んでいましたが、ここはすいていました。

店内は、料理の鉄人を彷彿させるキッチンです。^^

1500円のランチをいただきました。ランチは1365円が最安値で、5000円代のもありました。



野菜が少なく、たんぱく質多め。スプーンが乗っている小さなジャム瓶は茶蒸しでした。



デザートまでついて1500円。景色は良いし、お手頃価格のランチでした。


サーブする人が年配の落ち着いた方で、気さくなおっちゃん風の人となにもしゃべらない女性だったので、5000円代のランチ&ディナーをするにはサービスに不安がある感じでした。

モード和食 WADA創作料理 / 三宮駅(神戸新交通)三ノ宮駅(JR)三宮駅(阪神)

昼総合点★★★☆☆ 3.0

  


Posted by セレブウォッチャー神戸の日常 at 09:39・世界の料理